ブログ運営報告

はてなブログ開設1周年を迎えました|半年に1度の運営報告など-いつもありがとうございます

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
f:id:goutaro:20180521144107p:plain

ワタシの雑記ブログと成り果てた「ANAマイルとJALマイルを求めて」がはてなブログで開設して1年が経ちました。

これもひとえにご訪問頂いている皆様のおかげです。いつもありがとうございます。せっかくなので、本ブログについてちょっと言及させて頂こうと思います。

 

ブログ運営報告

普段は「PVの沼」にハマってしまわないようにPVもAdsenseもほとんど見ないようにしているし、運営報告も行っていません。

しかしこんな時ぐらいは見てみましょう。

f:id:goutaro:20180521152356p:plain

ブロク1周年を迎えた日の夕方ぐらいのブログ情報です。

まずアクセスですが、1週間前にバズった記事がありその余韻を引きずっているような感じで多めになっています。

しかし通常は1日1,000PV、1ヶ月で3万PV程度の実績です。今の状態を勘違いしないようにしないとイケません。なぜならば「PVの沼」と言って、PVばかりを気にするようになってしまうからです。

するとPV受けする記事を気にしたり、PVを維持するために毎日の記事更新が義務的になって非常に辛いからです。なので気持ちは「気にしない(^^)」。まあそれでも気にしちゃうのですがね。ブログ村ランキングが落ちても決して気にしないったら気にしない!!

 

ブログのコンセプト

最初のブログ題名は「ANAマイルを求めて」でした。そこからJALマイルを貯め始めた頃に「ANAマイルとJALマイルを求めて」に変えました。いずれにせよ安直な題名です。

ANAマイルを求めるためにはポイントサイト活動が重要です。ポイントサイト活動を爆発的にすすめるにはハピ友を代表としたポイントサイト友達の勧誘が簡単です。

 

www.sasamiler.net

実際は頑張ればポイ友が無くてもポイントが貯まることは「平均年収陸マイラーの毎年家族で海外旅行」のsasasanさんが証明してくれています。

しかし最初にブログを始めた頃は、ポイ活を初めて半年ぐらいでそのような奥深さは分からず、誰もがしているから安直にポイ友勧誘のためにブログを始めました。

 

まあ多くのヒトがそうであるように、何も考えずブログを続けていてもポイ友などは全く増えず、そのうちに諦めました。結果として好き勝手ブログを書くようになり、雑記ブログへ一直線です。

ただ雑記と言っても、好き勝手書くためには自分が好きなことが中心になっていくので、結局「マイル、飛行機、ポイントサイト、クレジットカード、ホテル」などが話題の中心になっています。

 

ポイントサイト活動(ポイ友)の実績

誰もが気になるポイ友勧誘の実績ですが、誰もがグレーにしたがるこの報告、Smile Travelさんが最近赤裸々に教えて下さっているのでワタシもちょっとだけ晒してみます。妻は除きます。

  • ハピタス|1人
  • ちょびリッチ|10人
  • ポイントインカム|1人
  • モッピー|3人
  • ECナビ|3人
  • Life Media|1人
  • G-point|1人

以上です。各サイト見なくても覚えています笑。それでも実際ありがたいことです。ちょびリッチは、ポイ友ポイントがほとんど入らないからか他の方々の紹介が少なく、その分流れてくるのでしょうか??

ポイ友勧誘活動は時々行ってはいますが、google adsenseとの相性が悪いため、積極的には行っていません。

 

google adsenseの実績

コチラも気になさる方も多いかと思います。実際にgoogle様に問い合わせたヒトに言われると晒しても大丈夫らしいですが、ボカした方が無難かなと思います。

f:id:goutaro:20180521154852p:plain

今回はてなブログ開設1周年を迎えて、はてなブログProの契約も更新となり上記の値段を支払いました。毎月のadsense収入は1日1,000PVの時はココに届かず、それ以上だと届くかな、ぐらいです。

 

マイラーとしての実績

ワタシは陸マイラーとしてマイルを貯めていますが、それをほとんど使ってないので現在のマイルを晒しても実際は意味が無いと思います。

 

f:id:goutaro:20180521155251p:plain

JALマイルは家族合計で20万弱ぐらい。

 

f:id:goutaro:20180521155323p:plain

ANAマイルは家族合計で24万弱ぐらいです。

 

しかし何度もお伝えしますが、マイルは使ってなんぼなので、特典航空券発券に関しては一度もできていないワタシのマイル実績はあんまり参考になりません(ToT)。

 

なかなか予約できない特典航空券は、「取れる所に行く」が基本だと言われています。しかしワタシはやはり「行きたい所に行きたい」んです。その分旅行回数も減るしおトクでもないけど、研究だけはしているので、そのうち特典航空券で旅行できたらいいな、ぐらいの気持ちです。

そのいつでも行けたい時に予約するためのマイル数は家族四人で20万マイル前後が必要と思っています。なので現在は目標に到達した段階で、実は満足しています。

 

今後の方針|ブログの方向性

今後も当ブログの方針は変わらないと思います。飛行機やホテル、クレジットカードなどの好きなネタが有る時はその事を好きに書いて、ネタがない時はポイントサイトの広告案件を紹介する、という感じです。

それが皆様のニーズに合っているのかは分かりませんが、今後とも気軽にお付き合いしてくださったらうれしいです。

 

ブログのメリット

ワタシは日記的にブログ書くのも好きだし、ブログやSNSを通じてヒトとの出会いがあるのも好きです。だから続けれているのだと思います。承認欲求依存もいえますが(^_^;)。

しかし実はポイ友ポイントでもなくマイルでもなく、ブログは結果的にワタシの収支を改善してくれているのです。

 

ブログを始める前は、デジモノ好き・ガジェット好き・小物好きとして実に多くのものを無駄買いしていました。暇があればPCに向かっていたのは同じなのですが、ダラダラネットサーフィンをしているとついつい買い物をしてしまっていたのです。

 

それがブログを始めてからは、基本的にPCに向かえばブログを書いているかブログを読んでいるか旅行のことを研究しています。すると無駄買いが減りつつポイントやマイルというインカムは増えるわけで、良い循環が回っているのです。

なので、キーボードフィンガーなのか腱鞘炎なのか手根管症候群なのか肘部管症候群なのか頚椎症なのか、ココ数ヶ月は右手がしびれていて、ブログでパソコンを叩いている副作用的な症状を右手に感じてもなかなかやめれません(^_^;)。

 

WordPressへの移行について

ワタシのブログ日数は469日となっています。実は最初はアメーバブログから始めて、半年後の昨年の今日、はてなブログに引っ越しをしてきました。なので「一周年」と言われても、実際は一年半経っているのでちょっとピンとしないところが有ります。

そして、現在「https」の対応が遅れているはてなブログからWordPressのサービスに移行するブログが相次いでいます。

WPへの移行はメリットが大きい反面、うまく行かなかったという報告も聞きます。今WPに移行してしまうと2回目の移行となり「非常に面倒くさそう」と言うのが正直な気持ちで、結局グダグダしていたら一周年を迎えてしまいました。

 

今後はてなブログProで独自ドメインもhttpsに対応すれば、もう移行しなくてもいいかな、とも思っています。その対応の方法があまりにも杜撰だったら、今度こそ移行を考えるかもしれませんし、面倒くさがるかもしれません。

WP移行のメリットって、googleさんに拾ってもらいやすくなりPVが増えポイ友やadsense収益が増える、ってことですよね、結局のところ。非常に非常に魅力的なポイントなのですが、自分のブログにそう言う目はなくそこに強くこだわらなければ、はてな村のぬるま湯のほうが幸せなことだってあるのです。

WPのカスタマイズの自由度の高さなどは、そこまでディープな運営を考えていないワタシにとっては逆に足かせになる可能性も有ります。

 

ま、はてなブログProの更新もしてしまったし、しばらくは様子見です。

 

まとめ

はてなブログに移行してから一周年が経ちましたので、本ブログについてまとめさせて頂きました。

自分にとっておトクな情報は他の方にもおトクな可能性がある、だからそういう記事を書く、を忘れずに続けていきたいと思います

今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m。

PVアクセスランキング にほんブログ村

POSTED COMMENT

  1. nekomashi より:

    goutaroさんの記事は、デメリットもストレートな表現で書かれているのが、とても役立っています。
    それでいて嫌なヤツと感じないのは、お人柄でしょうか。
    毎日の更新は本当に大変だと思いますが、大好きなブログです。お体に気をつけてご家族をお大事に!

  2. goutaro より:

    nekomashiさん、嬉しいコメントありがとうございます(^o^)。
    デメリットをストレートに書いているの、やっぱり分かっちゃいましたか(^_^;)。
    あまり「紹介」とかしないので、好き勝手書ける結果です。
    今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m。

コメントを残す