ダイナースクラブカード

【改善と改悪の合わせ技】ダイナースクラブカード起死回生の一撃なるか?|ダイナースクラブコンパニオンカードで安心して継続できるプレミアカードに大変身

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ダイナースクラブカード、その名はクレジットカード好きなら誰もが夢見る憧れのステータスカード。

通常のダイナースクラブカードだけでもゴールドカードを上回る価値があるのに、ダイナースプレミアムカードともなるとブラックカードとも言われ一部のラグジュアリーな方々だけが入会できるスペシャルなクレジットカードとしても有名です。

しかし月日は流れ高騰する年会費と制度改悪、世界中で利用できる加盟店の少なさなどが積み重なり一部の界隈では「ダイナース(笑)」と呼ばれるまでになってしまいました。

それでもワタシは世界5大クレジットカードブランドの1つとして、なにより世界で初めてのクレジットカードサービスブランド(諸説あり)として尊敬の念を持つと共に、その地球が描かれた券面のカッコよさから利用し続けています。

そんなダイナースクラブカードの起死回生の一撃と思われるニュースが流れてきました。それはマスターカードブランドのコンパニオンカードを発行する、という内容でした。

コレがワタシのクレジットカード人生に影響を及ぼすのか、これからダイナースクラブカードは安心して利用できるのか、そんなことを考察していきたいと思います。

ダイナースクラブカードの新サービス「コンパニオンカード」の開始について

ダイナースクラブカードは2019年7月23日予定でコンパニオンカードの提供を開始します。コンパニオンカードとは併用して持つことができるカードのことです。

提供されるコンパニオンカードは以下のとおりです。

ダイナースクラブカード
プレミアムカード会員
TRUST CLUB ワールドエリートカード
ダイナースクラブカード会員TRUST CLUB プラチナマスターカード
    TRUST CLUBカードとは以下のとおりです。
  • TRUST CLUB ワールドエリートカード|Mastercardの最上位のステータス
  • TRUST CLUB プラチナマスターカード|Mastercardのプラチナグレードのステータス

TRUST CLUBとはざっくり言えば三井住友信託銀行(トラスト=信託)のグループ会社であるカード発行会社で、日本のダイナースクラブカードも発行しています

そのトラストクラブが発行するマスターカードブランドのクレジットカードがTRUST CLUB ワールドエリートカードやプラチナマスターカードとなります。

名称はマスターカードブランドのランクのことで、Mastercardランクは上から

  1. ワールドエリートカード
  2. ワイルドカード
  3. プラチナカード
  4. チタンカード
  5. ゴールドカード
  6. スタンダードカード

となっています。ワールドエリートカードはMastercardの中でも最上位のクラスとなります。

ダイナースクラブのコンパニオンカードは無料で提供されるため、ダイナースプレミアムカードホルダーならMastercardの最上位クラスも無料で同時に獲得できることになり、1枚で国際ブランドの2つを制覇することになり、まさに恐ろしいほどお得なサービスとなります。

TRUST CLUB ワールドエリートカードについて

TRUST CLUBワールドエリートカードはSuMi(三井住友) TRUST CLUBカードが新たに発行するMastercardブランドのクレジットカードで、日本では2番目に発行されるMastercard最上位のワールドエリートカードとなります(1番目はラグジュアリーカード)。

ダイナースプレミアムカードのコンパニオンカードとしてだけではなく単独でも発行でき、その場合のスペックは以下のとおりです。

年会費(税抜)本会員:130,000円、家族会員:無料
コンシェルジェサービスMastercardコンシェルジュ24時間対応
付帯保険最高1億円の旅行保険(自動付帯)など
ポイント100円=4ポイント、有効期限なし
空港ラウンジラウンジ・キーのサービス付帯

  • 世界1,000箇所以上のサービス
  • 本会員・家族会員:同伴者1名まで無料
Wi-FiサービスBoingo Wi-Fi Mastercard専用プログラム
使用料・登録料無料
優待プログラムTaste of Premiumの全18特典を提供

  • ダイニング by 招待日和
  • 国際線手荷物無料宅配(往復各3個)など

このスペックのMastercard最上位ワールドエリートカードが、ダイナースプレミアムカードには無料で付帯するわけです。

ダイナースクラブカードに付帯するTRUST CLUB プラチナマスターカードも悪くはないのですが、ホントに注目する点はワールドエリートカードの方ですね。

ダイナースのコンパニオンカードとTRUST CLUB ワールドエリートカードとの違い

ダイナースプレミアムカードにはTRUST CLUB ワールドエリートカードが無料で付帯しますが、コンパニオンカードとして付帯するときは上記の表と若干異なる点があります。

年会費(税抜)本会員:無料、家族会員:無料
コンシェルジェサービス(Mastercardコンシェルジュ)
→プレミアムカードコンシェルジェとなるかは不明
付帯保険プレミアムカードの保険が適応
ポイント100円=1ポイント、プレミアムカードに合算
空港ラウンジラウンジ・キーのサービス付帯

  • 世界1,000箇所以上のサービス
  • 本会員・家族会員:同伴者1名まで無料
Wi-FiサービスBoingo Wi-Fi Mastercard専用プログラム
使用料・登録料無料
優待プログラムTaste of Premiumの全18特典を提供

  • ダイニング by 招待日和
  • 国際線手荷物無料宅配(往復各3個)など

上記の赤文字がダイナースプレミアムカードのコンパニオンカードとしてTRUST CLUB ワールドエリートカードを利用した時の異なる点です。

つまりざっくり言えばポイントが100円=1ポイントでプレミアムカードに合算される点が異なるのみで、その他のワールドエリートカードとしての特典はすべて利用できることになります。

元々ダイナースプレミアムカードもダイナースクラブの最高峰としてのサービスが利用できるのに、Mastercardのワールドエリートカードとしての特典もほぼ余すことなく利用できるのが凄いのです。

コンパニオンカードが付帯するのはダイナースクラブカードとダイナースプレミアムカードのみで、その他のダイナースクラブブランドのカード(ANAダイナースプレミアムカードなど)には付帯しません

同時に発表されたダイナースプレミアムカードのポイント制度改悪について

実はこの素晴らしい新サービス「コンパニオンカード」の発表と同時にひっそりと追加された、ダイナースプレミアムカードのポイント制度改悪があるのです。

利用対象現制度新制度(9月16日以降)
国内利用100円=2ポイント100円=1.5ポイント
海外利用100円=2ポイント100円=2ポイント
(期間限定で100円=2.5ポイント:2022年3月15日まで)

様々なダイナースクラブの改悪の中で唯一くぐり抜けてきたメリットと言っても過言でもない他のカードに追随を許さなかった「100円=2ポイント」の高ポイント還元率が、ついに100円=1.5ポイントと減少することです。

現在ANAダイナースプレミアムカードではすでに100円=1.5ポイントとなっていますが、それに合わせる形になります。

これは非常に残念なニュースで、海外利用では高ポイント還元率と言っても利用できるところが元々少ないダイナースクラブではお得感が少なすぎます。

そんな時こそ世界中で使えるMastercardブランドのコンパニオンカードの威力が発揮するところなのですが、プレミアムカードのコンパニオンカードのポイント還元率は100円=1ポイントとなっているので、全然お得じゃありません(普通レベルではあります)。

非常にびみょ〜〜に肩透かしを食わせるあたりがダイナースクラブっぽいです。

さらに言えば、ダイナースクラブの海外利用では為替手数料がそれなりに高いことが有名でもあり、元々あんまり海外で利用したいカードではなかったのです。う〜〜〜〜むという感じですね。

プロパーのダイナースプレミアムカードのポイント還元率も9月16日より1.5%に改悪!

ANAダイナースプレミアムカードホルダーが考えること

これだけ熱くダイナースクラブの新サービス「コンパニオンカード付帯」について語ってきたのですが、ワタシはANAダイナースプレミアムカードホルダーのため対象外です。

しかしこのニュースを耳にした直後すぐにANAダイナースプレミアムカードからプロパーのダイナースプレミアムカードへのコンバージョン(転換)を考えました。

それはダイナースプレミアムカードがほぼ日本専用クレジットカードになってしまっている中、マスターカードブランドのコンパニオンカードがあれば世界中で利用してポイントを貯めれるようになるからです。

しかしデメリットいうか、忘れてはならない点がいくつもあります。

  • ダイナースプレミアムカード100円=1.5ポイントへのポイント制度改悪
  • 海外利用では100円=2ポイント(期間限定2.5ポイント)とは言え、利用できる場所が少ない
  • 海外利用をマスターのコンパニオンカードにすると100円=1ポイントに減少
  • せっかくのMastercardブランドでも海外利用為替手数料はトラストグループで高め(ダイナースカードと同じ)
  • ANAダイナースからプロパーダイナースにするとANAマイルへの年間交換上限あり(40,000ポイント)
  • ANAダイナースプレミアムカードはANAのチケット購入では100円=4.5ポイントだけど、それが失われる
  • ラウンジ・キーが利用できる代わりにプライオリティパスが発行できなくなる←NEW

こうざっと上げてみると、ANAダイナースプレミアムカードからのコンバージョンどころか、ダイナースクラブカードを利用し続ける意味すら不明になりそうです^^;。

ぶっちゃけ「ANA/VISAプラチナプレミアムカードでいいじゃん!」となりますね。

ANA/VISAプラチナプレミアムカードはポイント還元率(100円=1.5マイル以上)や海外利用でも国内利用でも最強のVISAブランド力などで、ANAダイナースプレミアムカードを圧倒しています。さらに年会費もより安いわけです。

実利を考えれば、コンパニオンカードに惑わされることなくダイナースクラブカードは代替できる他のよりメリットが大きくてより利用しやすいカードにチェンジするのが賢明です。

ただワタシ、クレジットカードにはステータスも求めてしまうある方々には備わる厄介な承認欲求というか所有欲というか見栄というか、そう言うものを感じてしまうタイプなのです。

メジャーだけど持つ喜びを感じないVISAより孤高な存在ダイナースを応援したい!

そんな気持ちとともに、多分ダイナースプレミアムカードに突撃します!(多分というのは審査が普通にあるから…)

ANAダイナースプレミアムカードからダイナースプレミアムカードへのコンバージョンについて

ANAダイナースプレミアムカードからダイナースプレミアムカードへのコンバージョン(転換)については、オフィシャルでアナウンスされる方法があります。

ワタシの場合スーパーフライヤーズカードの属性まで付属しているので、手続きはそれなりに厄介です。

【大前提】

ANAダイナースプレミアムカードからダイナースプレミアムカードへのポイント移行はできない

大前提としてANAダイナースプレミアムカードからダイナースプレミアムカードへのポイント移行や利用履歴移行などは一切できず、新規でのダイナースプレミアムカード発行となります。

申し込みは(ANA)ダイナースプレミアムカードのプレミアムデスクに連絡してダイナースプレミアムカードを発行したい旨を伝えれば、営業紹介という形でダイナースクラブの営業の方から連絡をもらえるようになるので、そこで話を進めていくことになります。

手順としては以下の通りです。

  1. ダイナースプレミアムカードを新規発行
  2. 発行できれば…
  3. ANAダイナースプレミアムカードSFCからSFCを他のANAカードに移行
  4. (ANAのメインカードを他のANAカード番号に変更)
  5. ANAダイナースプレミアムカードのポイントを使い切る
  6. ANAダイナースプレミアムカードを解約する

という流れになります。

ANAダイナースプレミアムカードはインビテーションで発行してから半年ぐらいしか利用してないので、実は最初のダイナースプレミアムカードを新規発行するのが最も大きなハードルだったりします。

まあ今はポイントサイト活動でクレジットカードを乱発してもないですし、審査落ちして半年自粛期間に入ってもあんまりダメージがないので、ダメ元でやってみようという意欲です。

今は営業さんからの連絡待ちとなります。また後日結果をご報告しますね。

まとめ

ANAダイナースプレミアムカードホルダーのワタシが、今度ダイナースクラブカードが新規に始めるサービス「コンパニオンカード」についてご説明しました。合わせてANAダイナースプレミアムカードをコンパニオンカードのためにプロパーのダイナースプレミアムカードに発行し直すことについて考察しました。

ダイナースのサービスについてはクレカ師匠のMMさんがお詳しいです。

旅行で利用するとなるとエアラインやホテルサービスに関してアメックスカードが有利です。

そんな中ワタシのダイナース愛好家でもある同僚からは別の言葉をもらいました。

「ダイニング関係ならダイナースクラブの方が上」

という事です。アメックスでもダイニング関係の特典は余すことなくありますが、細々としたキャンペーンなどを考えるとダイニングサービスはダイナースクラブの方が勝っていると感じているようです。ダイナースの名前はダイニングから来ている、なんて言いますしね。それゆえ彼はまだまだダイナースクラブカードを愛用しています。

ワタシはどのプラチナ級カードでもダイニング関係のサービスは利用したことがないのでコメントはできませんが、ダイナースクラブカードだっていいところはあるはずじゃん、そんな後日談でした。

PVアクセスランキング にほんブログ村
RELATED POST
ダイナースクラブカード

【さらなる改悪】ダイナースクラブカードの移行上限が40,000ポイントに|上限はないままのANAダイナースプレミアムのポイント付与が100円=1.5ポイントに!

2018年9月18日
ゆる医師のマイルと旅ランニングによるダイエット生活
最近いい噂を聞かないダイナースクラブカードのサービス改定の話を耳にしました。ダイナースクラブカードは昔からファンが多いクレジットカー …
ダイナースクラブカード

【え?それでも医者に最適なカードと言い張りますか??】ダイナースプレミアムカードは誰がお得意様か見えているのかな?

2019年9月12日
ゆる医師のマイルと旅ランニングによるダイエット生活
先日ダイナースプレミアムカードのインビテーション(招待)が届きました。ワクワクドキドキのこの黒い封書、テンション上がりますよね。  …

POSTED COMMENT

  1. MM より:

    僕もダイニングはダイナースが上だと思っています。別の方のダイナースファンブログではそこもやや改悪ありと読んだんですが、アメプラは改善して予約の取りにくいお店の枠が上級ラグジュアリー・ダイナースのようにすでに始まっていいお店が厳選されてて、初めてダイニングでアメックスもやるなと感じているこの頃です。
    ただ、自分がANAマイルを貯めていればANAダイプレは今でもお得だと思いますし、ダイナースのイタリアンWEEKみたいなイベントは本当に素晴らしいと思います^^

    • ゴウタロウ より:

      こちらにコメントありがとうございます。

      結局のところダイニングサービスを利用しないワタシにとっては
      優劣は分からないのですが、
      同僚(男性)は友人(男性)と2人で飲みに行くときによく利用していると言っていたので、
      そんな使い方もあるんだなぁ、と感心しました。

      ワタシは絶対に嫌ですけど笑。