エアラインサービス

プライオリティパスの更新カードが届いた!有料となる同伴者が安いのでJCBザ・クラスで継続中

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

プライオリティパス、それは遠い異国の空港でも快適に過ごすことができる魔法のカード…

空港で搭乗までの待ち時間、固いベンチシートで待ち続けることなく搭乗直前まで快適に過ごすことができる魅力のカード…

空港内にある対象ラウンジを(無料で)利用することができるからこそのお得なカード、それがプライオリティパスです。

プライオリティパスは、それなりの年会費が伴うハイステータスなクレジットカードでは特典として申し込むことができます。

ワタシはJCBザ・クラスで申し込んでいて、一度も使ったことないですがこの度更新カードが届きました。

久しぶりにプライオリティパスを振り返ってみましょう。

プライオリティパスとは

プライオリティパスとは、世界最大のネットワークを誇る空港ラウンジ・アクセス・プログラムです。プライオリティパスを所有していれば、航空会社や搭乗クラスに関係なく、搭乗までの時間をラウンジでゆったり過ごすことができます(公式サイト)。

プライオリティパスには会員プランが存在します。上記の年会費を支払えば、年会費に従ったプライオリティパス会員となれます。

ただ通常は高額な年会費を必要とするハイステータスなクレジットカードに付帯するプライオリティパスを入手することが多いかと思います。

そしてクレジットカードに特典として付帯するプライオリティパスには、そのカードに応じた違いがあるのです。利用回数や同伴者の取り扱いや追加料金などです。

各クレカで提供サービスが均一ではないのでご自身で確認してください

ハイステータスなクレジットカードに付帯するプライオリティパスの詳細は「陸マイラー医師の隠密SFC修行」さんのまとめ記事が詳しいです↓↓

ワタシのプライオリティパスはJCBザ・クラス!

ワタシはプライオリティパスが付帯するクレジットカードを複数枚持っています。

  • ラグジュアリーカードゴールド
  • ダイナースプレミアムカード
  • セゾンプラチナビジネスアメックス
  • 楽天プレミアム

その他に解約してしまいましたがアメックスプラチナカードやANAVISAプラチナプレミアム、JALアメックスプラチナカードなどもプライオリティパスを発行することができました。

そんな強豪ひしめく中、ワタシがプライオリティパスを発行したのはJCBザ・クラスです!

なぜJCBザ・クラスかというと、同伴者1名無料となる上に2名以上の同伴者の追加有料料金が安いからです。

【JCBザ・クラスのプライオリティパス概要】

  • 本会員のみ有効
  • 有効期限は2年間で自動更新(期限2ヶ月前に新しいカードを送付)
  • JCBカード退会後は期限内でも無効
  • プライオリティパス社のデジタル会員証には非対応
  • 同伴者料金は1名まで無料・2名以上は1名2,200円

プライオリティパスの同伴者追加料金には違いがある

プライオリティパス本会員は無料としても、同伴者を伴う場合はその人は基本的に有料となります。

その有料料金はプライオリティパスを発行したクレジットカード会社に請求が行くのですが、その料金がクレジットカードによって異なるのです。

クレジットカードブランド・券種同伴者追加料金
MUFG系プラチナカード(含JALカード)3000円+税
三井住友系プラチナカード27米ドル(2020)
ラグジュアリーカード32米ドル
ダイナースプレミアムカード27米ドル(2019)
アメックス系カード32米ドル
JCB系カード(プラチナ,ザ・クラス)2,000円+税
セゾン系プラチナカード2,000円+税
楽天プレミアムカード3,000円+税

プライオリティパス社は2018年10月より年会費と同伴者追加料金の値上げを行いました。

それに伴い各クレジットカードに付帯する同伴者追加料金にも変化がありました。

プライオリティパス社の同伴者料金27米ドル→32米ドルの値上げに合わせて値上げしたところが多いですが、お値段据え置きにしているカード会社もあるのです。

各カードに付帯するプライオリティパスの中でも、JCB系とセゾン系は元々が安い上に2021年になっても同伴者追加料金が2,200円(税込)とちゃんと載っているお得なクレジットカードのままなんです。

同伴者追加料金の安さと同伴者1名は無料なのでプライオリティパスはJCBで

ワタシの基本4人での家族旅行を想定しているので、その場合に最強なのはアメックスプラチナカードでした。

アメプラは家族会員もプライオリティパスを発行でき、本会員も家族会員も同伴者1名無料となったので家族4人がまるっとラウンジを利用できるようになります。

【スゴイぞアメックスプラチナ】メタル化で注目を浴びるアメックスプラチナカードに付帯するプライオリティパスはやはり最強だった|チャンギ国際空港でタダ飯頂きました 先日シンガポールへ2人の子どもを含めた4人での家族旅行に行ってきました。JAL上級会員の1つであるJGCプレミアステータスを目指...

家族4人なら同伴者追加料金など考えなくても良かったんですね。

ただアメックス発行のプライオリティパスは、残念ながらレストランでの利用が対象外になったりして使い勝手が少しだけ悪くなったのです。

それが理由の全てではないのですが、アメックスプラチナカードは解約してしまったので家族で無料プライオリティパスラウンジ訪問はできなくなってしまいました。

JCBザ・クラスを選択したのも、家族4人の場合追加の2人分が必要になっても安く済むから、という理由ですね。

同等サービスにラウンジキーがあるよ!

実はプライオリティパスのライバルとして、ほぼ同等のサービスにラウンジキーなるものがあります。

利用できる空港ラウンジや対象レストランはプライオリティパスの方がやや優位なるもほぼ同じです。

【忘れてない?】ダイナースプレミアムカードのコンパニオンカードは優秀なラウンジカードになるけど登録が必要です ダイナースプレミアムカード、それはまごうことなきブラックカードと称されるハイステータスなクレジットカードです。 13万円+...

例えばダイナースプレミアムカードに付帯するコンパニオンカードはラウンジキーを兼ねていて、家族会員発行無料、本会員・家族会員それぞれ同伴者1名無料となっています。つまり家族4人で空港ラウンジに無料では入れちゃいます。

ワタシの場合はこれがあるので、プライオリティパスはまああってもなくてもいいけど、一応持っておこうかなって感じで発行しているだけなんです。

注意しなくてはいけないのは、各クレジットカード会社もラウンジキーに対応してきていることです。

例えばJCBカードはそれ自体がラウンジキーの役割を果たしていて、登録さえしていればプライオリティパスのように空港ラウンジを利用することができます。

ただ別に無料でもなんでもなく、1人32米ドルが普通に必要になるので提出してはいけません^^;。ちゃんとプライオリティパスを出しましょう。

【JCBでラウンジキー?】JCBゴールド以上のカードが有ればラウンジキーを利用できる権利を獲得 JCBカードに新しい特典が追加されたそうです。 それはラウンジキー(LoungeKey)といって、世界1,100ヶ所以上の...

まとめ

すっかり存在を忘れていたプライオリティパスの更新カードが届いたので、久しぶりに言及してみました。

最初は空港ラウンジでの利用でバンザイ、次は関空のぽてじゅうでバンザイと盛り上がったサービスですが、コロナな昨今全く活躍の機会はありません。

そもそもANAのSFCを獲得してスターアライアンスのゴールドメンバーになり、JALのJGCを獲得してワンワールドサファイアメンバーになってしまえば、主要な航空会社の主要な空港ではそれらのステータスだけで空港ラウンジに入れちゃいます。

シンガポールチャンギ国際空港のようにラウンジが膨大に存在し、いろいろなラウンジを楽しみたいと思っちゃったらプライオリティパスも有用なのですが、正直航空会社ラウンジの方が豪華なことが多いので、出番はほとんどありません。

1枚あれば十分でしょう(1人で何枚持っていても無意味ですがw)。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す